ぷろまねさん家の家計簿ブログ

ぷろまねさん家の家計簿ブログ

プロマネ職40代会社員の長期 家計管理と資産形成の記録です。子供3人5人家族の家計と日常における 気づきや、思ったこと、考えたこと残します。

家計管理における悩ましいこと。運用資産のリバランス

子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。
本稿は【資産運用 感じたこと】になります。今今答えが無いなぁと感じている事について書いてみます

f:id:puromanesan:20210727194040p:plain

リンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ 

 

悩ましいこと、資産のリバランス


ぷろまねさん家の家計簿ブログへようこそ、

今日は、
投資素人のぷろまねが良くわからないと感じていることについて書いてみます。

タイトルにもありますけど、、それは

資産のリバランスです。

リスク資産内のアセットアロケーションについては、まぁ、やりようはあるんですけど、

リスク資産と無リスク資産の配分については

ぷ:( ゚Д゚)何ともわからん

状況であるという。。

ぷ:( ゚Д゚)感じなんですよね

リバランスと家庭の事情


ともかく、これを見てください。

f:id:puromanesan:20210727181747p:plain

ぷろまね家のアセットアロケーション

アセット 割合
日本株 4.4%
米国株式 39.2%
先進国株式 6%
新興国株式 0.9%
現金 49.5%

アセットアロケーション分析ツール「ピザロ!!」 | 東北投信にて分析
※財形貯蓄と学資保険を除きます。

2021年7月27日現在においては、

  • リスク資産:50.5%
  • 無リスク資産(現金):49.5%

となっていて、ちょうど1:1なんですね。

で、よくあるネット情報によれば、資産のリバランスとは

自分のリスク許容度に応じた、ちょうどよいバランスを決めて、

どちらかの割合が偏れば、予め決めたバランスに再配分する。

ってことらしいです。

なので、例えば、我が家の例でいくと、もし今後株価が上昇し

  • リスク資産:60.0%
  • 無リスク資産:40.0%

となった場合、

もし、予め決めていたリスク、無リスク資産のバランスが1:1なら

リスク資産の10%を無リスク資産に移動し

50% : 50% にもどす。

ということなのですって、

ぷ:( ゚Д゚)これを続けることで、株価が高い時に現金化、低い時に買い増し

ぷ:( ゚Д゚)となるので、長期的にはリターンが大きくなるのと、

ぷ:( ゚Д゚)枕を高くして寝られるそうです。

それは、その通りなんですけど、


・・・

それは、わかるのですが・・

ここで、悩ましい事があります。。

ぷ:( ゚Д゚)アッシの無リスク資産(現金)・・

ぷ:(ノД`)・゜・。こどもの大学資金が含まれてるんですけどぉ!

なんですよね。


で、我が家の資産について考えたのですが、、

もし今もっている無リスク資産(現金)から

この大学資金を除いたら、圧倒的にリスク資産偏重型になってしまいます。

かといって、

そんな資産状況でリバランスしてたら、全然資産が増えない(絶対額低すぎ)

ぷ:(ーー;)ていう・・


そもそも、学費ってホントはどれだけかかるのか、

子供が大きくならないと分からないし。。しかも3人。

一人につき500万円以上。。

ぷ:(ーー;)全然、リバランスをイメージできん。

っていう。状況です。

・・・

ネットの情報って、当たり前だけど

そういう家庭の事情なんて、考慮してないじゃん。

ぷ:(ーー;)それに対処できてない自分の所為。。

といえば、それまでなんですけど、

同じようなことでお悩み抱えてるご家族ってあると思う。

ぷ:( ゚Д゚)と思うんだよね。


ということで、

ぷ:(ーー;)とりあえず、リスク資産、無リスク資産(現金)のバランスは

ぷ:(ーー;)子供が大きくなって、使う費用が分かった後、

ぷ:(ーー;)考えることにしてます。

それまでは、何も考えずに積み立て投資します。

ぷ:( ゚Д゚)なんか、いい方法。。なんてあるわけないですよね。

なんですが、

もし、

なんかいい考えがみつかったら報告します。

ぷ:( ゚Д゚)我が家の課題。。ということで。


それでは、

ぷ:( ゚Д゚)また、会いましょう!

ぷ:( ゚Д゚)あ、投資は自己責任でお願いしますね。

以上です。

リンク集

 
当ブログのおすすめ記事はこちらからご覧になることが出来ます(順次更新)。
家計管理・資産運用 ”おすすめ” 記事紹介リンク

当ブログでよく読まれている記事を紹介しています。
◇ぷろまね家が日々の家計管理でやってきたこと

【まとめ記事】お金の管理が苦手な夫婦が、日々の家計管理でやってきたこと
家計管理のまとめ記事です

◇資産運用を行うにあたって、筆者が考えてきたこと

【まとめ記事】堅実な資産形成を目指す方へ、投資・運用との向き合い方
資産運用のまとめ記事です

記事一覧へのリンク

◇家計・資産形成の考えと取り組み記事へのリンク
家計・資産【考えと取り組み】記事一覧 

◇他の”感じたことの記事”はこちらから
雑記帳【感じたこと】記事一覧
◇”家計管理”関係記事が全部作成順に入っています。ご興味ある方は是非。

【家計管理】 記事一覧 
◇”雑記帳”を適当に流し読みされたい方はこちらから、作成順に入っています
【雑記】記事一覧

↓よかったらクリック頂けると記事作成の励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

読者登録してもらえたら嬉しいです。