ぷろまねさん家の家計簿ブログ

ぷろまねさん家の家計簿ブログ

プロマネ職40代会社員の長期 家計管理と資産形成の記録です。子供3人5人家族の家計と日常における 気づきや、思ったこと、考えたこと残します。

良いお金の使い方とは。ドライビングフォースを頭に描く。

子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。
本稿は【雑記帳】になります。有効なお金の使い方のイメージを書いてみます。

 

f:id:puromanesan:20210705190443p:plain

リンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ 

 

あなたにとっての有効なお金の使い方とは?


ぷろまねさん家の家計簿ブログへようこそ、

今日はお金の使い方について書いてみたいと思います。

日々の生活の中で使うあなたのお金、

ぷ:( ゚Д゚)果たして有効に使えてんだろうか?

って思いますよね。

ぷ:( ゚Д゚)え、思わない・・。うーん、じゃあちょっとつづきを見てください。


活き金 ってことば、よく聞きますしね。

・・・

お金って言うのは、

いろんな”モノ(物質)”や”コト(体験)”と交換することが出来るモノですが、

ぷろまね思うに、お金は、

活かすも殺すも、結局

いつ、どれだけ、使うのかに全て集約される。

と思ってます。

だから、逆にいうと、

いつ、どれだけ、使うのか

それを、実際お金を使う際に考えるクセをつける


その習慣が、有効なお金の使い方が出来る人になる

ということにつながる。

ぷ:( ゚Д゚)と思うんだよね。


貯蓄上手な人って、別に、日々を窮して過ごしているわけではないですね。

寧ろ活き活きして過ごしています。

この方たちは、おそらく、

自分にとって、有効なことに、お金を使うのが上手な人なのだと思います

だから、満足しながら生活している訳です。

”有効なことに、お金を使う”

ここが、ただ、節約して辛くなって挫折する人との

決定的な差。

ぷ:( ゚Д゚)と思うんだよね。


という訳で、今回は、

いつ、どれだけ、を使う前に一度考える

際に、ぷろまねが頭にに浮かべる有効なお金の使い方のイメージ

お伝えしようと思います。

ぷ:( ゚Д゚)どう考えればよいか良くわかんない。という方への

ぷ:( ゚Д゚)一助となると幸いです。


ぷろまねが頭に浮かべるもの

それが、ドライビングフォースのイメージです

ぷ:( ゚Д゚)単純なイメージです。で、これは、

ぷ:( ゚Д゚)お金を使った後の振り返りにも使えますので、

ぷ:( ゚Д゚)なかなか良いと、勝手に思ってます。


ドライビングフォースって?


ドライビングフォース。。なんだかちょっとかっこいい響きですね。

日本語訳は”駆動力”です。

で、このドライビングフォースとお金?

ちょっと結びつきが、分かりにくいですね。

ぷ:( ゚Д゚)でも、分かるように頑張りマス。

・・・

ぷろまね、会社では動く機械の制御エンジニアをしてます。

簡単にいうと、ある目的を持つモノ動かし方を考え、作っている人です。
マメ知:機械とはある目的を達成する為に作られた"複雑な機構をもつモノ"を言います(役に立つか問いません)。この定義大事。

で、

そんな私たちには会社から与えられた命題があります。それは、

如何に少ない燃料(投入エネルギー)で、

その機械のドライビングフォース(駆動力)を沢山引き出すことが出来るか?

です。要するに燃費良くしろってこと。

これが、”良い動かし方” でして、これを日々考えているわけ、

ぷ:( ゚Д゚)ただ動けばいいってもんじゃないんですよね。


で、

なんでこんな話をしたかというと、要するに、ぷろまねは、仕事柄、

ぷ:( ゚Д゚)普段からそんな目線で物事を見てしまうクセが強い。。

ってことなのです。


なので、日々のお金についても、当然、

ぷ:( ゚Д゚)”良い動かし方”の見方で見てしまう。

ということで、それを紹介します。

お金の良い動かし方とは


先ほど、日々のお金も”良い動かし方”の見方で見ると書きましたけど、

ぷ:( ゚Д゚)それってどういうこと?

って思いますよね。

それは以下のようなことを言います。

・・・
お金って、

それを、”モノ(物質)”や”コト(体験)”に交換することが出来るものです。

そして、交換したモノ・コトによって、

自分や家族の生活の質をよりよいものにすることが出来ます。

ということは、則ち、お金とは、

生活の質をドライブ(駆動・前進)させるモノ

である。と考えます。

機械における、”燃料”に相当するものがお金なわけです。

ということは、良い動かし方って

何をすべきことなのか?

と言うと、前に機械の動かし方について話したのと同じで、

如何に少ないお金(燃料)で、

如何に

生活の質のドライビングフォース(駆動力)を沢山引き出すことが出来るか?

ってことになります。


というわけで、

ぷろまねが言った”お金の良い動かし方”の見方ってのは、

生活の質をより前進(駆動)させる、良いお金の使い方ってこと。

ぷ:( ゚Д゚)という感じで見てます。

ドライビングフォース最大化のイメージ


というわけで、多少(かなり)強引な感もしますが、ここまでで、

良い機械の動かし方 と 良いお金の使い方 は(ある意味)本質的に同じである。

ぷ:( ゚Д゚)ということが言えました(断言)
ここでハッキリ言っときます!検証は出来てません。キリッ!!

で、ここで、一つ、知りたいことがあります。。

ぷ:( ゚Д゚)御託はいいから、そのドライビングフォースとやらを

ぷ:( ゚Д゚)沢山引き出す動かし方って、結局、、

ぷ:( ゚Д゚)なんなのさ!

ですよね。ごめんなさい。今からそのイメージを紹介します。

・・・
というわけで、ここからは

ドライビングフォース(駆動力)を発生させ動く

身近な機械。。「自転車」を例に考えます。

ぷ:( ゚Д゚)やっと本題。。ではでは、

良い動かし方の身近な例。自転車の場合


じゃあ、まず、想定する自転車はこんなモノとします。

f:id:puromanesan:20210720184641p:plain

自転車

考えられる一番シンプルな仕組みの自転車です。

ぷ:( ゚Д゚)チェーンもシフトもないやつです。

では、最初に、この自転車の目的をかきます。

  • 目的:前進して移動する。

です。則ち、より前進する自転車が良い自転車です。

ぷ:( ゚Д゚)当たり前。

では、この自転車の特徴です。

  • 特徴:ペダルを前に回せば”前進” 後ろに回せば”後進” します

ぷ:( ゚Д゚)当たり前だっつうに。

そして、乗っている人ですが、

  • 前提:この人はペダルを下側に向かって踏む人です。

ぷ:( ゚Д゚)前提が多くてすみませんが、

ぷ:( ゚Д゚)普通に自転車こいでいる人をイメージしてください。

じゃあ、この自転車を同じ力で踏んだ時の

ペダルの踏む場所と自転車に発生する駆動力

の関係を書きます。

f:id:puromanesan:20210720184736p:plain

ペダルの踏み込み位置と発生駆動力
  • 緑のポイントが、足で踏む場所です。
  • 太線の矢印の長さが、自転車の駆動力として現れる力の大きさです。
  • 赤が”前進方向”、青が”後進方向”です

・・で、図を見ればわかりますが、
自転車って、ペダルをどの位置で踏むかによって、前進する力が違います。

  • 図の左側が前進の駆動力が出る場所(アクセル)
  • てっぺんと一番下は、踏んでも駆動力がでない
  • 図の右側半分は、前進と反対の駆動力が発生する(ブレーキ)

f:id:puromanesan:20210720184915p:plain

発生する駆動力の特色


ぷ:( ゚Д゚)これは、感覚的に分かります。

ですよね。。

で、
一番前進する力が大きくなるのは、ここを踏んだ時なのが分かります。

f:id:puromanesan:20210720185039p:plain

最も前進するペダル踏み込み位置

ぷ:( ゚Д゚)一番駆動力が出る(赤の矢印が長い)場所ね。

というわけで、

この位置でペダルを踏み込むこと、これが、

最大のドライビングフォース(駆動力)を生み出す

機械(自転車)の良い動かし方なのですね。

奥さん:( ゚Д゚)ふーん。

じゃあ、このイメージを持ったまま

次はお金の使い方を説明します。

奥さん:( ゚Д゚)よろしく。

良いお金の使い方


という訳で、お金の話が自転車のこぎ方の話になってしまってますが、

実は、この話はそのまま、良いお金の使い方 にも使えます。

なぜかというと、

良い機械の動かし方 と 良いお金の使い方 は(ある意味)本質的に同じである。

からです。

で、本質的に同じということは、”言い換え” が可能となるということなので、
この2つは同じアナロジーを持つということです。

お金の使い方では、自転車の説明を以下の様に言い換えることが出来ます。

  • 目的:生活の質をより良いものにする
  • 目的に対し”加速させる(前進駆動)”と”減速させる(後退駆動)”がある
  • お金を使うことによって、駆動する

じゃあ、同じ金額の

お金をの使うタイミング発生する生活の質の価値

の関係を書きます。

f:id:puromanesan:20210720185226p:plain

お金を使うタイミングと生活の質の価値の関係


これが、お金を使うことにおける

ぷ:( ゚Д゚)生活の価値のドライビングフォースのイメージです

結局、自転車のペダルと同じように言えるんだよね

  • 左半分は生活の質を加速させる場所。(前進駆動、アクセル)
  • てっぺんと一番下は、お金を使っても生活の価値は変わらない
  • 右半分は生活の質を後退させる場所。(後退駆動、ブレーキ)

で、左半分の加速側においても、

お金を使う「絶好のタイミング」「早過ぎ」「遅過ぎ」がある

要するに、

お金を使うことにおいても、

最大のドライビングフォース(駆動力)を引き出す使い方が、

良いお金の使い方ってことなんですね。

ぷ:( ゚Д゚)そうそう。

イメージの活用法


というわけで、上記まで、お金にの良い使い方について、

その考え方についてのイメージを共有することができました。


じゃあ、次はその活用法について紹介したいと思います。

この記事で紹介した、イメージについて、

大事なことは、生活の質を駆動するモノ・コトの
価値について、

  1. 例え同じモノ・コトにお金を使うにしても、その価値は使うタイミングにより異なる
  2. 手に入れた後に、あなたにとってのモノ・コトの価値が変化する場合がある
  3. 幾らお金を使っても、あなたにとって無価値なモノ・コトがある
  4. モノ・コトによっては、あなたの生活の質を疲弊させる

ということです。

なので、イメージの活用としては

3番、4番(図のてっぺん、真下、右側半分)は論外で、

そんなものに、多額のお金を使うべきではないのですが、

1番と2番(図の左半分、加速側)にある様に、モノ・コトは将来、その価値を変えることがありますので、

それを見越して、

  • 将来、価値が上がるなら、今の価値は度外視で買う
  • 今、価値が高くても、これから、価値が下がり続ける一方なら、見送る。
  • 今、この瞬間、最大の価値を得れば良いから買う。

といった判断も必要なわけです。

というわけで、そういう価値判断の一助として、お金を使う時には、

下ようなのイメージを持つことが出来るのが、

f:id:puromanesan:20210720191519p:plain

お金を使う時の判断の思考


ぷ:( ゚Д゚)いいのかなと思います。

ぷ:( ゚Д゚)貯蓄上手な人は、モノ・コトを買う前に絶対こういう事を考えている

ぷ:( ゚Д゚)と思うんだよね

まとめ


今回は、日々の生活の中で使うあなたのお金について、

ぷ:( ゚Д゚)果たして有効に使えてんだろうか?

について、

お金を活かすか殺すかは、結局、

いつ、どれだけ、使うのか

に集約されること、そして、そのことを、

実際お金を使う際に考える

その習慣化が、

有効なお金の使い方が出来る人を作っていく

と考え、その判断の一助として、お金の使い方における

ドライビングフォースの最大化の視点を紹介し、

良いお金の使い方のイメージを作ってみました。

f:id:puromanesan:20210720200127p:plain

お金の使う際にイメージする図

ぷ:( ゚Д゚)買い物する際に、その一つ一つについて

ぷ:( ゚Д゚)生活の質を加速させるのかを

ぷ:( ゚Д゚)大体こんな感じでイメージできてれば、

ぷ:( ゚Д゚)無駄遣いは減るとおもいますね。

ぷ:( ゚Д゚)一例をいうと

ぷ:( ゚Д゚)コンビニでの買い物。これは、

ぷ:( ゚Д゚)あなたの生活の質を加速するか、無価値か、減速させるか?

ぷ:( ゚Д゚)判断はあなたにしかわかりませんが、

ぷ:( ゚Д゚)一度判断されれば、

ぷ:( ゚Д゚)コンビニの買い物は自分にとって○○である。

ぷ:( ゚Д゚)という基準ができるわけです。

ぷ:( ゚Д゚)この積み重ねで、あなただけの有効なお金の使い方が、

ぷ:( ゚Д゚)出来上がっていくわけです。


・・・
あ、あと、この考え方は、生活の質にとどまらず、

人生の質など、いろんな対象に拡大することができます。

・自己投資すべきか
・転職すべきか
・結婚すべきか
・家を買うべきか

すべては、あなたの人生を加速させるものなのか?
そして、今が絶好の機会なのか?

そういう判断の元に、

ぷ:( ゚Д゚)お金を使えるといいですね。


以上です。

リンク集

 
当ブログのおすすめ記事はこちらからご覧になることが出来ます(順次更新)。
家計管理・資産運用 ”おすすめ” 記事紹介リンク

当ブログでよく読まれている記事を紹介しています。
◇ぷろまね家が日々の家計管理でやってきたこと

【まとめ記事】お金の管理が苦手な夫婦が、日々の家計管理でやってきたこと
家計管理のまとめ記事です

◇資産運用を行うにあたって、筆者が考えてきたこと

【まとめ記事】堅実な資産形成を目指す方へ、投資・運用との向き合い方
資産運用のまとめ記事です

記事一覧へのリンク

◇家計・資産形成の考えと取り組み記事へのリンク
家計・資産【考えと取り組み】記事一覧 

◇他の”考えたことの記事”はこちらから
雑記帳【考えたこと】記事一覧 
◇”家計管理”関係記事が全部作成順に入っています。ご興味ある方は是非。

【家計管理】 記事一覧 
◇”雑記帳”を適当に流し読みされたい方はこちらから、作成順に入っています
【雑記】記事一覧

↓よかったらクリック頂けると記事作成の励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

読者登録してもらえたら嬉しいです。