ぷろまねさん家の家計簿ブログ

ぷろまねさん家の家計簿ブログ

プロマネ職40代会社員の長期 家計管理と資産形成の記録です。子供3人5人家族の家計と日常における 気づきや、思ったこと、考えたこと残します。

ブログの改善に効果のある。読者様ニーズの簡単確認方法!!

子供3人5人家族の家計管理(と雑記)ブログを運営している”ぷろまね”です。
本稿は【雑記帳 気づいたこと】になります。自分のブログに対しての読者様ニーズを確認する方法を紹介します。

f:id:puromanesan:20210121112701p:plainリンク集:【ぷろまねさん家の家計簿ブログ】まとめページへ 

 

ブログの改善に向けて読者様ニーズが知りたい。


読者の皆さま、いつも、こんな隅っこブログをご覧くださいましてありがとうございます。

ぷ:(ノД`)・゜・。いつもありがとうございます。。

さて、今回は、筆者ぷろまねがいつも思い付きをネタにしているこのブログ。。

そろそろ、記事数も増えてきまして、、気になることがあります。

ぷ:( ゚Д゚)「雑記」カテゴリーの区分が広すぎる・・

ということです。


というのも、プロフィール欄にもありますが、
ぷろまね一応このブログのコンセプトを、

将来の資産形成に向けた家計管理の考えと実践を中心に、それに取り組む5人家族の日常を”まじめ”に”面白おかしく”配信する。

と考えている節がありまして、、※1

※1 その辺をウザイ感じで書いた記事

puromanesan.hatenablog.com


なので、上記コンセプトに沿うように、

「雑記」のカテゴリーを少し変えようかな、、

と思っているのですが、


いやいやその前に、

ぷ:( ゚Д゚)そもそも読者様のニーズをちゃんと確認した上で、

ぷ:( ゚Д゚)必要なら、やるべきだろう。

と思いました。


という訳で、
今現在における。本ブログの読者様ニーズを確認することにしたのでした。

ぷ:( ゚Д゚)じゃ、いってみよう。

「PV総数の確認」をすることで分かること


さて、今回筆者がやりたいことは「雑記」でひとくくりになっている記事たちを

「家族」「仕事」「興味記事」 命名は仮

にグループ分けしたいと考えています。

で、このグループ分けが妥当か否か

グーグルアナリティクスで分かるPV数を使って、

ブログ全体の状況を眺め判断しようと思いました。


では、まず、PV総数の比較を行います。

その結果がこちらです。

f:id:puromanesan:20210618145134p:plain

カテゴリ別 PV総数(比率)の比較結果

図の見方:
・この表は各カテゴリのPV総数を比較しています。
・総数の最も多いカテゴリのPV数を1.00とした時の各カテゴリの比率を出しています。
・青が「家計管理」、橙が「雑記」、緑は「まとめ」 にジャンル分けされます。


では、この表について思ったことを書いてみますね。

ぷ:( ゚Д゚)まず、”考えと取り組み”の記事が総数として一番読まれている訳です。

ぷ:( ゚Д゚)まぁ、家計簿ブログだけあって、投稿記事数も多いですしね。

ぷ:( ゚Д゚)なので、ぷろまねがこのブログに対して持っているコンセプトと

ぷ:( ゚Д゚)読者様のニーズとの

ぷ:( ゚Д゚)方向性の乖離は少なそうですね。よかったです。。


ぷ:( ゚Д゚)でも、「雑記」(橙)3つのカテゴリは合わせると1.04になって、

ぷ:( ゚Д゚)閲覧数トップになるっていう・・

ぷ:( ゚Д゚)じゃ、今時点、このブログは、”家計簿ブログ”では無くて、

ぷ:( ゚Д゚)”雑記ブログ”と言われても仕方ない。こりゃまずい。。

ぷ:( ゚Д゚)”5人家族の日常”っていうコンセプトに沿って、

ぷ:( ゚Д゚)分割が必要ってことだわ。やっぱし。

てな感じでした。。


というわけで、ぷろまね。

この、PV総数の確認を通し、

読者様の大枠のニーズ(読者様がブログに対して持っているイメージ)を確認できました。

このことは、
自分のブログがコンセプトに沿った記事構成になっているか

を確認するのに役立つことが分かりました。


「一記事当りPV数」を確認することで分かること


じゃあ、次は一記事あたりのPV数の比較を行います

その結果がこちらです。

f:id:puromanesan:20210618155002p:plain

カテゴリ別 一記事あたりPV数(比率)の比較結果

図の見方:
・この表は各カテゴリの一記事あたりのPV数を比較しています。
・PV数の最も多いカテゴリのPV数を1.00とした時の各カテゴリの比率を出しています。
・青が「家計管理」、橙が「雑記」、緑は「まとめ」 にジャンル分けされます。


では、この表について思ったことを書いてみます。

ぷ:( ゚Д゚)"家計簿"カテゴリの記事が一番読まれていまして。

ぷ:( ゚Д゚)家計簿ブログだけあって、この結果は素直にうれしいです。


ぷ:( ゚Д゚)あと、”資産運用”、”週報”も高い値になってるから、、

ぷ:( ゚Д゚)実践結果については読者さんも興味あるんだろうな・・

ぷ:( ゚Д゚)やっぱり”実績の提示”って大事なんだと思う。


ぷ:( ゚Д゚)あと、全体として、「家計管理」のジャンルの閲覧数が

ぷ:( ゚Д゚)「雑記」ジャンルよりも多いから


ぷ:( ゚Д゚)この結果からも、コンセプトと読者ニーズに大きな乖離はなさそう。

ぷ:( ゚Д゚)といっても「雑記」のジャンルもいい感じで読まれてますので、


ぷ:( ゚Д゚)筆者の戯言も、ある程度、楽しんでもらえてるのかな・・

ぷ:( ゚Д゚)なんて思ってみたりしてみた。


ぷ:( ゚Д゚)意外なのが、まとめ記事の閲覧数が思いのほか多い。。

ぷ:( ゚Д゚)このブログは”まとめ記事”が、内部リンクの役割を持つので、

ぷ:( ゚Д゚)それなりに活用して貰えてるんですね。。

ぷ:( ゚Д゚)でも、今はリンク構造がボヤっとしてると思うんだよね。

ぷ:( ゚Д゚)・・・

ぷ:( ゚Д゚)頑張ってみよ。


てな感じでした。。

というわけで、ぷろまね。

この、一記事あたりPV数の確認を通し、

読者様がどの様なことに興味(ニーズ)をもつのかを、筆者側がイメージできること

を確認できました。

このことは、
読者様のニーズを満たすため、どの様な記事を書くべきなのか

を確認するのに役立つことが分かりました。

まとめ


今回、ブログのPV数から、以下のことが出来ることが分かりました。

◇分かったこと

  1. PV総数のカテゴリ別比較より、
    読者様の大枠のニーズ(読者様がブログに対して持っているイメージ)が分かる
  2. 一記事あたりPV数のカテゴリ別比較より、
    読者様がどの様なことに興味(ニーズ)をもつのかを、筆者側がイメージできること

このことは、筆者側にとって、以下の気づきを与えることになりました。

◇気づき

  1. 自分のブログがコンセプトに沿った記事構成になっているか
  2. 読者様のニーズを満たすため、どの様な記事を書くべきなのか


で、
今回この確認を行うことにより、ぷろまねとしては、

今後のブログ改善にむけ

・雑記のカテゴリ分解
・家計管理の実績提示の充実

・まとめ記事の充実

をやっていこうと思ったのでした。

ぷ:( ゚Д゚)頑張りマス!!

 

以上です。

おまけ


今回のPV数の確認はグーグルアナリティクスの結果を使っています。

ここでは、記事毎のPV数の見方を書いておきます。

・・・
画面表示は、あまり良くないらしいので、言葉でやり方説明します。

◇記事タイトルとPV数の確認

  1. グーグルアナリティクスのトップ画面から左のサイドバー内、「行動」→「概要」へ移動します。
  2. 画面右上の表示期間 20**/**/**~20**/**/**を変更し全期間を表示させます。
  3. 画面内に記事URLとページビュー数が表示されているので、同画面内”サイトコンテンツ”欄の”ページタイトル”を選択し、記事URLを記事タイトルに変更します
  4. 画面右下の”レポート全体を見る”を押して、全期間のページビュー数を表示させます

これで、全記事タイトルのPV数が表示されるので、目的に応じてデータ使用します。

ぷ:( ゚Д゚)え、常識?

ぷ:(ーー;)でしたら・・すんませんです。。



以上です。

記事一覧へのリンク

◇他の”気づいたことの記事”はこちら
雑記帳【気づいたこと 】記事一覧 
◇”雑記帳”を適当に流し読みされたい方はこちらから、作成順に入っています
【雑記】記事一覧

↓よかったらクリック頂けると記事作成の励みになります。
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

読者登録してもらえたら嬉しいです。